
取材・文:MuuM編集部
青森県弘前市では、昨年8,000人を動員したSHIROFES.(弘前ダンス&パフォーマンスフェスティバル)を、今年も6月30日(日)に弘前城本丸にて開催します。

■あの感動が再び!今年も弘前城本丸で世界最大級のフェスティバル開催
4年目の開催となる今回も、世界中から多くのダンサーが頂点を目指し集う、POPダンスの世界大会や、日本が世界に誇るフリースタイル・フットボーラーとフリースタイル・バスケットボーラーのスペシャルパフォーマンス、世界中から選りすぐりのダンサーだけを集めたダンスチーム「Red Bull Dancers(レッドブル・ダンサーズ)」によるスペシャルダンスショーなど、弘前にいながらにして、世界最高峰のパフォーマンスを体感することができる、まさに世界最大級のダンスとパフォーマンスの祭典となっています!
また、弘前市を拠点として活躍するアーティストの音楽ライブやダンスショー、キッズチアダンスなどのパフォーマンスも見られる他、プロジェクションマッピング、ゲームコーナー、ライブアートなど、楽しいコンテンツが盛りだくさん!出店を一般募集して開催するクリエイターズマーケットでは、ハンドメイド雑貨やフード&ドリンクのブースが立ち並び、1人でもカップルでも友達同士でも家族連れでも、子どもから大人まで遊べるフェスティバルとなっています。
■エクストリームスポーツ界で活躍する世界最高峰のアスリート2人によるゲストショー
バスケ・音楽・ダンスが融合された競技、フリースタイル・バスケットボール界において、世界トップレベルの実力を持つBUG!?と、世界チャンピオンにも輝いた日本を代表するフリースタイル・フットボーラーの徳田耕太郎による、超豪華な2人の共演が決定!SHIROFES.2019では2人の生のパフォーマンスが見られるほか、前日には5歳以上の一般市民を対象とした無料のワークショップも開催されます。世界最高峰のパフォーマンスは必見!
<徳田耕太郎>

<BUG!?>

■POPダンスのソロバトル“SAMURAI”弘前城の下で世界最強のダンサーを決する!
2016年から始まったPOPダンスの世界大会、“SAMURAI”が、今年も弘前で開催されます。本大会に出場できるのは、5名の招待ダンサー(日本2名・韓国1名・中国1名・ベトナム1名)と、日本国内で開催される予選大会(6月16日 大阪府寝屋川市・6月29日 青森県弘前市)の通過者のみ!
例年、出場するダンサーたちのハイレベルなパフォーマンスと、繰り広げられる熱い戦いで、世界中から注目を集めている、“SAMURAI”。6月29日に行われる予選大会には、すでに日本全国のみならず、アメリカやカナダ、ロシアやスペインなど、世界各国から出場エントリーが来ています。今年も盛り上がること間違いなし!
SAMURAI

Red Bull Dancers

■ステージコンテンツを楽しむ合間に木陰で一休み。音楽やアートにゲーム、フード&ドリンクも充実!
…
弘前ダンス&パフォーマンスフェスティバル“SHIROFES. 2019”のイベント情報(詳細)
| イベント名 | 弘前ダンス&パフォーマンスフェスティバル“SHIROFES. 2019” |
| 会場 | 弘前城本丸 |
| 開催日時 | 2019年6月30日(日)9時30分から20時まで |
| 料金 | 入場・観覧:無料 *弘前城本丸は有料区域ですが、この日限り無料で入園できます。 *コンテンツによっては参加費が発生するものもあります。 |
| 詳細 | 共催 未来の担い手・地域づくり推進委員会 <コンテンツ> ・ダンス POPダンス1on1バトル“SAMURAI”(世界大会)、オールスタイルダンス2on2バトル“Deadly Duo”、市内の園児や学生によるダンスショー、キッズチアダンス JUMPING☆POMMES、他 ・アート・エンターテイメント 弘前実業高校書道部、弘前城プロジェクションマッピング、ライブアート、ご当地キャラ、船沢こども園キッズスペース、ゲームコーナー、こうさくべや、サムライスクエア(eスポーツ「SAMURAI SPIRITS」のメーカー公認対戦会・試遊会、古武術の基礎が学べる体験会、甲冑武者との記念写真、「侍う-SABURAU-」共催展)、他 ・ミュージック RINGOMUSUME、津軽笛奏者 SOMA Fue Jr.、弘大囃子組、弘前大学津軽三味線サークル、Mr.pianica(トークボックス)、DJ TIME 他 ※ 6月6日現在の情報であり、予告なく変更になる可能性があります。 |
| 主催 | ひろさき芸術舞踊実行委員会 |
提供:@Press
スポンサーリンク
SNSでシェアする!
この記事を書いたライター
この記事をいいね!する
-
一泊二日の秩父の旅、関東一のパワースポット「三峰神社」を中心にした秩父三社巡り。
三峰神社・宝登山神社・秩父神社の三社神社の他にも数多くの神社が集まる土地。自然の魅力だけではなく... -
登山初心者が燕岳に挑戦!!一泊二日の登山の旅。
燕岳に初挑戦!北アルプスの女王「燕岳」の登山体験を紹介します。 以前から興味はあったものの、なかな... -
マグロで有名な奥沢の老舗お寿司屋さん「入船寿司」
自分へのご褒美に!1万円以上する鮪づくし丼を食べに世田谷区は奥沢の老舗お寿司屋さん「入船寿司」へ ... -
鎌倉待望のパティスリー!!クグラパンの『クグラパン』
鎌倉待望のパティスリー!!クグラパンの『クグラパン』 古きと新しきが交錯する日本有数の観光スポット... -
フェスファッションコーディネート集 in ライジングサン・ロックフェスティバル 2016
ライジングサン・ロックフェスティバル 2016で見つけたお洒落さんフェスファッションコーデをご紹介しま...
人気の記事
Facebookコメント
※本コメント機能はFacebook Ireland Limited によって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社フィールファインは一切の責任を負いません。
-
観られるのは6月だけ!幻想的なほたるの舞を東伊豆町で体験 2019年6月2日(日)~6月11日(火)「第17回 東伊豆まち温泉郷 ほたる観賞の夕べ」開催
一般社団法人 東伊豆町観光協会では、「第17回 東伊豆まち温泉郷 ほたる観賞の夕べ」を、2019年6月2日... -
『THE CAMP BOOK 2019』 注目のタイムテーブル・オフィシャルグッズ発表!!追加出店や野外映画も決定
株式会社リペア(本社:東京都渋谷区)は、2019年6月8日(土)・9日(日)に開催される『THE CAMP BOOK 2019... -
スポーツとヨガを楽しむイベント「アスリートヨガフェス2018 in ヨガフェスタ横浜」開催 上村愛子さん、大山加奈さん他、豪華アスリートが出演!
アジア最大級のヨガの祭典「ヨガフェスタ」を運営する株式会社ヨガタウン(東京都中央区)は、2018年9月15... -
体験・参加型イベント『アニメ・ゲーム フェス NAGOYA 2020』 前売り券販売開始のお知らせ
東海テレビ放送株式会社(名古屋市東区)は、名古屋市、名古屋観光コンベンションビューローとともに開催... -
平井 大とドノヴァン・フランケンレイターが共演!
5月1日のドノヴァン単独公演に特別客演ゲストとして出演決定! 5月1日(火)に開催されるドノヴァン・フ...
関連する記事
