
取材・文:MuuM編集部
2020年1月11日(土)、1月12日(日) 大道芸のスターたちがさいたま新都心駅周辺に大集結!
埼玉県と株式会社さいたまアリーナ(さいたま市中央区新都心8番地、代表取締役社長:林 直樹)では、新春の恒例行事「第17回さいたま新都心大道芸フェスティバル」を2020年1月11日・12日の2日間、さいたま新都心駅周辺を会場に開催します。

観るものすべての期待を遥かに凌駕する圧倒的なパフォーマンスを次々と披露する「中国雑技芸術団」をはじめ、個性溢れる妙技で観客を魅了して止まない東京都公認の大道芸人「ヘブンアーティスト」等、計49組によるパフォーマンスをお楽しみいただけます。
今回の来日アーティストは、最高のサーカススキルを身に着けた「Les Dudes(レ デュデュス)」。陽気で印象的なショウタイムと世界トップクラスの曲乗り(きょくのり)技は必見です。多くのアーティストが一堂に会して、音楽に合わせて個性豊かなパフォーマンスを思い思いに披露する「フィナーレ」も、前回に引き続き2日間実施します。
けやきひろばレストラン&ショップ、JRさいたま新都心ビル、コクーンシティの3施設の飲食・サービス店(一部除く)にて大道芸フェスティバル当日から2月29日(コクーンシティは1月31日まで)までご利用頂ける「新春クーポン券」の配布も、さいたま新都心駅前本部で行います。
新春に相応しい豪華アーティスト49組による至高のエンターテイメント「さいたま新都心大道芸フェスティバル」。固唾を呑むような演技の数々に会場は大きな声と拍手に包まれます。
第17回さいたま新都心大道芸フェスティバルのイベント情報(詳細)
イベント名 | 第17回さいたま新都心大道芸フェスティバル |
会場 | さいたま新都心けやきひろば/コクーンシティ/JRさいたま新都心ビル前/さいたま新都心駅自由通路に設置した計13ポイントの会場 (さいたま市中央区 JRさいたま新都心駅下車) |
開催日時 | 2020年1月11日(土)・2020年1月12日(日) 11:00~16:00 |
料金 | <入場> 無料 |
ホームページ | https://www.saitama-arena.co.jp/event/daidougei2020/ |
詳細 | <内容> 「Les Dudes」、「中国雑技芸術団」を始め、東京都公認の「ヘブンアーティスト」たち総勢49組が、磨き上げたパフォーマンスの数々で新春のさいたま新都心を盛り上げます。設置された各ポイント以外にも、次々と繰り広げられるマジックや、時間をかけて一つの作品を創り上げるペイント芸などが展開される定点ポイント、自由に動き回るアーティストの出没(ウォーキングアクト)などが予定されています。さいたま新都心のまち全体が大道芸一色になる2日間、大人も子どもも存分に楽しめます。 |
主催 | 埼玉県、株式会社さいたまアリーナ |
提供:@Press
スポンサーリンク
SNSでシェアする!
この記事を書いたライター
この記事をいいね!する
-
一泊二日の秩父の旅、関東一のパワースポット「三峰神社」を中心にした秩父三社巡り。
三峰神社・宝登山神社・秩父神社の三社神社の他にも数多くの神社が集まる土地。自然の魅力だけではなく... -
登山初心者が燕岳に挑戦!!一泊二日の登山の旅。
燕岳に初挑戦!北アルプスの女王「燕岳」の登山体験を紹介します。 以前から興味はあったものの、なかな... -
マグロで有名な奥沢の老舗お寿司屋さん「入船寿司」
自分へのご褒美に!1万円以上する鮪づくし丼を食べに世田谷区は奥沢の老舗お寿司屋さん「入船寿司」へ ... -
鎌倉待望のパティスリー!!クグラパンの『クグラパン』
鎌倉待望のパティスリー!!クグラパンの『クグラパン』 古きと新しきが交錯する日本有数の観光スポット... -
フェスファッションコーディネート集 in ライジングサン・ロックフェスティバル 2016
ライジングサン・ロックフェスティバル 2016で見つけたお洒落さんフェスファッションコーデをご紹介しま...
人気の記事
Facebookコメント
※本コメント機能はFacebook Ireland Limited によって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社フィールファインは一切の責任を負いません。
-
光と音の空間で1,000匹の金魚が躍る幻想的な空間を体感! ウィンターアクアリウム、12月8日から仙台フォーラスで開催
株式会社宮城テレビ放送 事業部(所在地:宮城県仙台市)は、色とりどりの金魚をカラフルにライトアップ... -
日本最大級の餃子イベント「全日本ぎょうざ祭り」が帰ってくる!肉汁溢れるアツい4日間!2019年3月21日~2019年3月24日@モリコロパーク
花より餃子だ!フードフェス「全日本うまいもの祭り」によるスピンアウト特別催事 全日本ぎょうざ祭... -
岐阜・飛騨市の魅力を味わえる「飛騨みんなの博覧会」が 10月14日~11月26日で開催!35種のプログラム体験が可能
岐阜県飛騨市は、「飛騨みんなの博覧会」を2017年10月14日(土)~11月26日(日)の約1か月半、市内各地で開... -
この夏は、丸の内・有楽町・大手町エリアで 多彩なスポーツの魅力を体感! MARUNOUCHI SPORTS FES 2018
2018年8月3日(金)~8月19日(日)までの期間中、丸の内・有楽町・大手町エリアの就業者や来街者の健康意識... -
吉祥寺ハモニカ横丁で「ホッピー金宮祭り」を4月15日(金)より初開催! ~ ホッピー片手にハモニカ横丁でハッピーに ~
株式会社アイラブ(東京都世田谷区、代表取締役社長 西山友則、以下「アイラブ」)は、立ち呑み研究会...
関連する記事