
取材・文:MuuM編集部
想い出の味、ふるさとの味 第55回 元祖有名駅弁と全国うまいもの大会
株式会社京王百貨店(本社:東京都新宿区、取締役社長:駒田一郎)は、270種類以上の駅弁が集まる『第55回 元祖有名駅弁と全国うまいもの大会』を、京王百貨店・新宿店にて2020年1月8日(水)~21日(火)に開催いたします。

京王百貨店の駅弁大会は、1966年の初開催から今回で55年目の長寿催事。開催2週間(14日間)で売上高は約6億円、約30万食を販売する百貨店最大級の物産展です。全国43都道府県(埼玉、山口、徳島、沖縄を除く)から270種類以上の駅弁がそろいます。
■人気食材「カニ」や“金”をキーワードにした駅弁にも注目!
第33回大会(1998年)から実施している、同種の素材や類似したイメージの食材をクローズアップし、その地域の特徴とこだわりを感じる駅弁の食べ比べを楽しんでいただこうという人気の「対決企画」。
第55回記念大会の目玉は、当大会でも大人気の食材「カニ」の駅弁を集めた「5種のカニ駅弁対決」。タラバガニ・ズワイガニなどを使った“ちらしずし”“かにめし”など、その土地ならではのさまざまな調理法で仕上げた駅弁がそろいます。そのほか、2020年の日本勢の活躍を祈念した「黄金の駅弁対決」や「1964年復刻駅弁対決」など、懐かしの“ご当地の味”から新作までを会場で実演し、出来立てが味わえます。
詳細: https://www.keionet.com/info/shinjuku/ekiben2020/
第55回 元祖有名駅弁と全国うまいもの大会のイベント情報(詳細)
イベント名 | 第55回 元祖有名駅弁と全国うまいもの大会 |
会場 | 京王百貨店新宿店 7階大催場 |
開催日時 | 2020年1月8日(水)~21日(火)10~20時 ※14日(水)は17時、最終日21日(火)は18時閉場 |
住所 | 東京都新宿区西新宿1-1-4 |
提供:@Press
スポンサーリンク
SNSでシェアする!
この記事を書いたライター
この記事をいいね!する
-
一泊二日の秩父の旅、関東一のパワースポット「三峰神社」を中心にした秩父三社巡り。
三峰神社・宝登山神社・秩父神社の三社神社の他にも数多くの神社が集まる土地。自然の魅力だけではなく... -
登山初心者が燕岳に挑戦!!一泊二日の登山の旅。
燕岳に初挑戦!北アルプスの女王「燕岳」の登山体験を紹介します。 以前から興味はあったものの、なかな... -
マグロで有名な奥沢の老舗お寿司屋さん「入船寿司」
自分へのご褒美に!1万円以上する鮪づくし丼を食べに世田谷区は奥沢の老舗お寿司屋さん「入船寿司」へ ... -
鎌倉待望のパティスリー!!クグラパンの『クグラパン』
鎌倉待望のパティスリー!!クグラパンの『クグラパン』 古きと新しきが交錯する日本有数の観光スポット... -
池袋のアパレル・セレクトショップバード「BIRD – バード -」。
旬なブランドから、歴史のあるブランドまで様々な商品を取り揃える、池袋の老舗アパレル・セレクトショ...
人気の記事
Facebookコメント
※本コメント機能はFacebook Ireland Limited によって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社フィールファインは一切の責任を負いません。
-
お魚好き集まれ!「見て、体験して、味わえる、食育パーク!」第37回「ざこばの朝市」&「世界のサケ&サバ博」を9月22日開催
来場者数1万人の“食育体験型・朝市”@大阪市中央卸売市場前 ざこばの朝市プロジェクト実行委員会は... -
2020年初!アジア最大級のアートイベント 「デザインフェスタvol.52」東京ビッグサイト西館全館にて 予定通り11/7(土)・8(日)に開催!
デザインフェスタ有限会社は、2020年11月7日(土)・8日(日)に東京ビッグサイト西館全館にて『デザインフ... -
日本最北稚内で犬たちの甲子園開催!!第36回全国犬ぞり稚内大会を2月23日(土)~24日(日)に開催
全国犬ぞり稚内大会実行委員会(主催:稚内市)は、日本最北の稚内にて第36回全国犬ぞり稚内大会を2019年... -
リアル地元めしの祭典 今年は4月6日~9日に開催! 「第4回地元めしフェス“クオーゼイ”in日比谷
東京の都心部に位置する日比谷公園を舞台に行われる春の大型屋外グルメイベント「第4回地元めしフェス“... -
今年で30回目を迎えるアマチュアダンスコンテスト「DANCE FITNESS YOKOHAMA2018」5月5日開催
「DANCE FITNESS YOKOHAMA2018 ~舞 collection もっとダンスできるはず~」を5月5日(土・祝)パシフィコ...
関連する記事