
取材・文:MuuM編集部
年に一度 一見さん大歓迎 大正14年から続く新橋芸者の晴れ舞台。この4日間 新橋演舞場が 劇場から大料亭に変身。
毎年5月末に4日間、新橋演舞場で開催しております「東をどり」。普段は一見さんお断りの新橋花柳界が、年に一度、扉を開くイベントです。芸者の踊りに加えて料亭の食と酒、しつらえを体験いただけます。

大正14年、新橋芸者の芸を発表する場として建てられた新橋演舞場。その開場記念、こけら落とし公演が東をどりの始まりでした。回を重ねて現在、舞台に芸者衆の粋と艶、幕間は料亭の食の競演。銘酒も揃えて日本を五感で楽しむ催しになりました。
東をどりの演舞場は、綺麗でおいしい四日限りの料亭。初夏のひととき、気軽に遠くなった日本の文化を遊ぶ大料亭 演舞場にようこそとお迎えします。
東をどり 遊ぶ・楽しむ料亭文化







第九十六回 東をどりのイベント情報(詳細)
イベント名 | 第九十六回 東をどり |
会場 | 新橋演舞場 |
開催日時 | 2020年5月23日(土)〜2020年5月26日(火) 5月23日(土)・24日(日) 三回公演 壱の宴 開場 11:00 開演 11:30 ~ 終演 13:00 弐の宴 開場 13:10 開演 13:40 ~ 終演 15:10 参の宴 開場 15:20 開演 15:50 ~ 終演 17:20 5月25日(月)・26日(火) 二回公演 昼の宴 開場 12:30 開演 13:00 ~ 終演 14:30 夕の宴 開場 15:20 開演 15:50 ~ 終演 17:20 |
電話 | チケットホン松竹(午前10時〜午後6時) |
住所 | 東京都中央区銀座6-18-2 |
料金 | チケット 花桟敷席 : 10000円 花席 : 8000円(1階・2階前方) 月席 : 5000円(2階後方) 雪席 : 2000円(2階左・3階) 学生割引 : 年齢を問わず日本文化に親しんで頂くよう、演舞場窓口で学生証をご提示頂くと当日券は各席とも半額です。 前売り開始:4月13日(月)より |
ホームページ | https://azuma-odori.net/ |
提供:東をどり広報事務局
スポンサーリンク
SNSでシェアする!
この記事を書いたライター
この記事をいいね!する
-
一泊二日の秩父の旅、関東一のパワースポット「三峰神社」を中心にした秩父三社巡り。
三峰神社・宝登山神社・秩父神社の三社神社の他にも数多くの神社が集まる土地。自然の魅力だけではなく... -
登山初心者が燕岳に挑戦!!一泊二日の登山の旅。
燕岳に初挑戦!北アルプスの女王「燕岳」の登山体験を紹介します。 以前から興味はあったものの、なかな... -
マグロで有名な奥沢の老舗お寿司屋さん「入船寿司」
自分へのご褒美に!1万円以上する鮪づくし丼を食べに世田谷区は奥沢の老舗お寿司屋さん「入船寿司」へ ... -
鎌倉待望のパティスリー!!クグラパンの『クグラパン』
鎌倉待望のパティスリー!!クグラパンの『クグラパン』 古きと新しきが交錯する日本有数の観光スポット... -
池袋のアパレル・セレクトショップバード「BIRD – バード -」。
旬なブランドから、歴史のあるブランドまで様々な商品を取り揃える、池袋の老舗アパレル・セレクトショ...
人気の記事
Facebookコメント
※本コメント機能はFacebook Ireland Limited によって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社フィールファインは一切の責任を負いません。
-
テレビでお馴染みの“さかなクン”もゲスト出演! 『JAPAN FISHING SHOW 2019 -in YOKOHAMA-』 10月20日(土)から前売券販売開始
『JAPAN FISHING SHOW 2019 -in YOKOHAMA-(ジャパンフィッシングショー 2019 -in YOKOHAMA-)』オンライ... -
びじゅチューン!とコラボした体験型展示 「なりきり日本美術館リターンズ」 東京国立博物館にて2020年10月27日(火)から開催
東京国立博物館〈トーハク〉と文化財活用センター〈ぶんかつ〉は、NHKとの共催により、親と子のギャラ... -
世界6カ国15ブランドの輸入自動車とオートバイが展示 「2019三重輸入車ショウ」2/16・17開催@メッセウイングみえ
試乗車も多数用意!様々なメーカーの車の乗り比べが可能 三重県輸入自動車販売店協会は、正規輸入車... -
さいたま新都心 けやきひろばイルミネーション11/10~開催!けやき約150本がライトアップしブルーの森に変身
点灯セレモニーにアーティストBENIがゲストとして登場 株式会社さいたまアリーナでは、今回で19回目と... -
AUTOBAHN DJ CHAMPIONSHIP vol.2 フィメール部門優勝はDJ REIKO、テクニカル部門優勝はDJ WA-TA!
2017年12月17日(日)、中野Heavysick ZeroにてAUTO BAHN CHAMPIONSHIP vol. 2が開催されました。 PACHI-...
関連する記事