【重要なお知らせ】

新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、予定されておりました一部イベントの中止・延期・変更。掲載中の飲食店及び一部の店舗・施設の休業、営業時間の変更が発生しております。
詳細は各イベントページ、主催者、店舗のホームページにてご確認ください。

年に一度 一見さん大歓迎!大正14年から続く新橋芸者の晴れ舞台第九十六回「東をどり」。令和2年 5月23日(土)〜 5月26日(火)新橋演舞場似て開催

更新日:2020年03月23日(月)   
  

取材・文:MuuM編集部

更新日:2020年03月23日 7:00

年に一度 一見さん大歓迎 大正14年から続く新橋芸者の晴れ舞台。この4日間 新橋演舞場が 劇場から大料亭に変身。

毎年5月末に4日間、新橋演舞場で開催しております「東をどり」。普段は一見さんお断りの新橋花柳界が、年に一度、扉を開くイベントです。芸者の踊りに加えて料亭の食と酒、しつらえを体験いただけます。

大正14年、新橋芸者の芸を発表する場として建てられた新橋演舞場。その開場記念、こけら落とし公演が東をどりの始まりでした。回を重ねて現在、舞台に芸者衆の粋と艶、幕間は料亭の食の競演。銘酒も揃えて日本を五感で楽しむ催しになりました。

東をどりの演舞場は、綺麗でおいしい四日限りの料亭。初夏のひととき、気軽に遠くなった日本の文化を遊ぶ大料亭 演舞場にようこそとお迎えします。

東をどり 遊ぶ・楽しむ料亭文化
舞台:一見さんお断りの料亭でしか見ることのできない芸者衆の、粋で艶やかな踊りや芸を見ることができる、1年に1度の貴重 な機会。常日頃ご指導いただく花柳、西川、尾上の三流派から、今回は、四代家元尾上菊之丞が総合構成演出を務めます。歌舞 伎公演、宝塚歌劇団など数多くの作品を振り付ける、菊之丞ならではの華やかな芸者衆の舞台です。
食事:初代が松花堂弁当を考案した東京吉兆が提案するひとつの献立を、新橋料亭各軒が、違いを競う会場限定の 陶箱松花堂弁当や、鮨折など、料亭の味を楽しめます。
料亭が推奨する日本酒が揃います。 そして各料亭の味が楽しめる酒肴、玉子焼、笹鮨など ご用意。
極上のシャンパンであるドン・ペリニヨンに、東京吉兆よる繊細な和のおつまみを合わせました。東をどり名物、一流の和洋文化のマリアージュをお楽しみいただけます。
芸者衆との記念撮影や芸者衆のお点前と室町後期創業虎屋による東をどり謹製主菓子で抹茶を一服など。
芸者衆が名刺代わりに使っている「千社札」や「東 をどり団扇」銀座の老舗松崎煎餅による「東をどり 煎餅」など東をどり限定品を販売。
2012 年から東をどり会場で続ける東北支援。 福島を中心に日本酒、酒肴、菓子などが並び、東北の出展者が自ら売り場に立ちます。

詳細
https://azuma-odori.net/

第九十六回 東をどりのイベント情報(詳細)

イベント名第九十六回 東をどり
会場新橋演舞場
開催日時2020年5月23日(土)〜2020年5月26日(火)
5月23日(土)・24日(日) 三回公演
壱の宴 開場 11:00 開演 11:30 ~ 終演 13:00
弐の宴 開場 13:10 開演 13:40 ~ 終演 15:10
参の宴 開場 15:20 開演 15:50 ~ 終演 17:20

5月25日(月)・26日(火) 二回公演
昼の宴 開場 12:30 開演 13:00 ~ 終演 14:30
夕の宴 開場 15:20 開演 15:50 ~ 終演 17:20
電話チケットホン松竹(午前10時〜午後6時)
住所東京都中央区銀座6-18-2
料金チケット
花桟敷席 : 10000円
花席 : 8000円(1階・2階前方)
月席 : 5000円(2階後方)
雪席 : 2000円(2階左・3階)

学生割引 : 年齢を問わず日本文化に親しんで頂くよう、演舞場窓口で学生証をご提示頂くと当日券は各席とも半額です。

前売り開始:4月13日(月)より
ホームページhttps://azuma-odori.net/

提供:東をどり広報事務局

スポンサーリンク

SNSでシェアする!
この記事を書いたライター
この記事をいいね!する

人気の記事

Facebookコメント

※本コメント機能はFacebook Ireland Limited によって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社フィールファインは一切の責任を負いません。

CATEGORY