
取材・文:MuuM編集部
8月2日(水)から14日(月)@西武渋谷店で、1968年に初めて日本で販売されノスタルジーだけでなく若い世代にも今またブームの兆しがある「ラジカセ」を、見て体験することができる展覧会を開催!
日本随一のラジカセ・家電蒐集家である松崎 順一氏が監修し、元祖である第1号機「AIWA TPR-101」をはじめスタンダードからオーバーデコレーションなラジカセ、バブル期に生産されたバブカセまで選りすぐりのヴィンテージラジカセ約100台が展示されます。50年という世代を経た日本でのラジカセ誕生と西武渋谷店の開業。同じ年月を重ねてきた大きな箱がコラボし開催します。アナログの中にある豊かさと楽しさを発見したい企画です。

Photo:HARUMI OBAMA
大ラジカセ展 ~shibuya extra【since1968】~みどころ
・ヴィンテージラジカセ展示(約100台、1968~1993)
・クリエイターによるカセットアート展示(カセットテープ200本、参加クリエイター17名)
・「ラジオ+カセット」体験(伝説のラジオ番組視聴、DJなりきりフォトスポット、1968年男子部屋・80年代女子部屋)
伊藤 桂司×小町 渉「コラボレーションカセット」

(C)KEIJI ITO & WATARU KOMACHI
TRAとは、1980年代に発行されていた日本のカセット・マガジン。「TRA SPECIAL 4」 (安齋 肇氏 責任編集による特別版の「TRA」)

(C)TRA PROJECT
■商品例:※一例 ※価格は全て税込み
本展オリジナルのラジカセ関連グッズをはじめ、カセットテープ専門店「waltz」(ワルツ)のミュージックテープほか、ラジカセと西武渋谷店が誕生した1968年にスポットを当てた1960年代後半から1970年代の洋楽邦楽のヒット曲12曲を収めた「大ラジカセ展オリジナルカセットテープ」(800円)を販売します。
・大ラジカセ展オリジナル・カセットメモ 540円
・大ラジカセ展オリジナルiPhoneケース 3,240円
・TAPESカードホルダー(RED ver.)1,200円

監修:松崎 順一 Junichi Matsuzaki。デザインアンダーグラウンド主宰・家電蒐集家・Retrofitter。幼少期より「秋葉少年」としてラジ作電子工作・アマチュア無線などを趣味に家電と親しむ。2003年に「デザインアンダーグラウンド」設立。現代のプロダクツが失った物が過去にあるとの認識で、レトロフィッターとして日々廃棄された家電を発掘し、日本のみならず世界へ古い家電を蒐集し廻り現代に蘇らせている。現在、主としてラジカセをベースとしてアナログ作品を通して未来の家電のあり方を提案している。http://www.dug-factory.com
大ラジカセ展 ~shibuya extra【since1968】~のイベント情報(詳細)
イベント名 | 大ラジカセ展 ~shibuya extra【since1968】~ |
会場 | 西武渋谷店A館7階 特設会場 |
開催日時 | 2017年8月2日(水)~2017年8月14日(月) |
料金 | 一般・大学生500円 高校生以下無料 カセットテープ付特別チケット1,000円 ※数量限定 ※本展限定のオリジナルカセットテープ付 |
詳細 | ■監修:松崎 順一(デザインアンダーグラウンド主宰) ■グラフィック監修:COCHAE。ヴィンテージラジカセをはじめ、「バブル期」「かわいい系期」など、松崎氏が全国から蒐集したラジカセを展示。 |
主催 | 西武渋谷店 |
企画・制作 | ハクション株式会社 |
協力 | TBSラジオ / 文化放送 / ニッポン放送 / TOKYO FM / J-WAVE |
スポンサーリンク
SNSでシェアする!
この記事を書いたライター
この記事をいいね!する
-
一泊二日の秩父の旅、関東一のパワースポット「三峰神社」を中心にした秩父三社巡り。
三峰神社・宝登山神社・秩父神社の三社神社の他にも数多くの神社が集まる土地。自然の魅力だけではなく... -
登山初心者が燕岳に挑戦!!一泊二日の登山の旅。
燕岳に初挑戦!北アルプスの女王「燕岳」の登山体験を紹介します。 以前から興味はあったものの、なかな... -
マグロで有名な奥沢の老舗お寿司屋さん「入船寿司」
自分へのご褒美に!1万円以上する鮪づくし丼を食べに世田谷区は奥沢の老舗お寿司屋さん「入船寿司」へ ... -
鎌倉待望のパティスリー!!クグラパンの『クグラパン』
鎌倉待望のパティスリー!!クグラパンの『クグラパン』 古きと新しきが交錯する日本有数の観光スポット... -
フェスファッションコーディネート集 in ライジングサン・ロックフェスティバル 2016
ライジングサン・ロックフェスティバル 2016で見つけたお洒落さんフェスファッションコーデをご紹介しま...
人気の記事
Facebookコメント
※本コメント機能はFacebook Ireland Limited によって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社フィールファインは一切の責任を負いません。
-
「RISING SUN ROCK FESTIVAL 2020 in EZO on YouTube」 開催決定!
RISING SUN FESTIVAL 公式チャンネルにて、2020 年 8 月 15 日(土)22:00 より翌朝 5 : 00 まで、過 去... -
「日本最大級のキャッチボールイベント」10月20日開催 Tokyo Catch Ball Club 2018~キャッチボールで日本を笑顔に~
一般社団法人志友会は、2018年10月20日(土)に東京・新宿で「Tokyo Catch Ball Club 2018」を開催いたし... -
社会人ラップ選手権第二回 本戦
9月4(日)社会人ラップ選手権 ~名刺交換からはじまるフリースタイルバトル~第二回大会本戦が新木場1stリ... -
2017年11月19日(日)、「えどがわ楽市」開催!
2017年11月19日(日)、江戸川区の化粧品ショップKURUMUと葛西でダンスを教えるでか☆ぷりんがタッグ... -
飛び出す、浮かぶ。 見て、撮って、楽しむ、摩訶不思議グラフィックの世界 「トリックアート展」 ~印刷はたのしい~ 11月1日(月)~14日(日)の14日間開催
東京都中央区にある総合印刷サービスを展開しているK&Cグループ[株式会社久栄社・株式会社セントラル...
関連する記事