
取材・文:MuuM編集部
「さかなクン」や「壇蜜」さんなどのトークステージや、 「花*花」などのライブステージが決定! いろいろな「エコカー」もやってくる!
公式ホームページ>>> http://ecolifefair.env.go.jp/
環境省が主催する環境イベント『エコライフ・フェア2019』を、2019年6月1日(土)・2日(日)に、代々木公園(東京都渋谷区)にて開催いたします。入場無料で、家族みんなで環境について学びながら楽しめる参加型イベントです。




エコライフ・フェア2019とは
エコライフ・フェアは、毎年6月の環境月間に、1990年以来、環境省、地方公共団体、関連団体、企業及びNGO・NPO等が連携して行っているイベントです。様々な展示ブースやステージ・ワークショップなどを通じ、身近なエコから様々な地球規模の環境問題に対してまで、「気づき」から「行動」へと導くきっかけとなる場を提供します。日常の生活スタイルや経済社会活動を環境にやさしいものにすることを目指し、未来の子どもたちに豊かな地球環境を引き継いでいくために、無理のない楽しいエコを始めるきっかけとなるような内容になっております。会場には、身近なテーマでの展示や参加型ワークショップ、子どもたちのための環境プログラムや、エコ・レストランの飲食ブースなどがあり、ステージでは様々なゲストによるECOトークショーやECOアイドルショー、音楽ライブなど行ないます。
エコライフ・フェア2019のイベント情報(詳細)
イベント名 | エコライフ・フェア2019 |
会場 | 代々木公園 ケヤキ並木及びイベント広場 |
開催日時 | 2019年6月1日(土) 10:30~17:00/2019年6月2日(日) 10:00~16:30 |
料金 | 入場料 :無料(昨年来場者数約43,000人) |
ホームページ | http://ecolifefair.env.go.jp/ |
詳細 | ■最寄り駅:JR渋谷駅・原宿駅ほか (車を減らすアクションとして、ご来場は公共交通機関をご利用下さい) <メインステージ> 環境問題を考えるきっかけづくりのために、様々なゲストによるトークショーやコンサートなどが行われます。 トークゲストに「さかなクン」や「壇蜜」さんなどが登場。ライブゲストには「花*花」らがライブを行い、環境保全など、エコライフを呼びかけます。環境省とタイアップした映画「海獣の子供」の「渡辺 歩」監督によるステージもあります。 東日本大震災等の被災地より「ご当地キャラ」たちもやってきて、復興支援や観光を呼びかけます。 他にもスペシャルゲストの登場が予定されており、随時公式ホームページにて発表していきますのでお楽しみに! <出展エリア> 企業・団体による取り組み紹介ブースでは、ゲームに参加したり、パネルを見ながらクイズに答えたりしながら、最新のエコ情報を楽しく学ぶことができます。エリアを巡る楽しい「クイズラリー」も開催されます。 <復旧復興支援・物産展> 東日本大震災等の被災地の物産展で、直送の特産品などが販売されます。各地「ご当地キャラ」も応援にやってきます。 <フードコート> 素材からエコのオーガニック系食材を中心としたレストランが出店。リユース食器・カップを用いたフードコートです。 復興支援の旬の味覚もお楽しみいただきます。 <ワークショップ> エコ工作などの体験のほか、代々木公園のいきものを探す探検ワークショップ(HPにて要予約)なども実施します。 ■主なイベント内容 ※内容の詳細は公式ホームページで発表します。 http://ecolifefair.env.go.jp/ |
主催 | 環境省 |
提供:@Press
スポンサーリンク
SNSでシェアする!
この記事を書いたライター
この記事をいいね!する
-
一泊二日の秩父の旅、関東一のパワースポット「三峰神社」を中心にした秩父三社巡り。
三峰神社・宝登山神社・秩父神社の三社神社の他にも数多くの神社が集まる土地。自然の魅力だけではなく... -
登山初心者が燕岳に挑戦!!一泊二日の登山の旅。
燕岳に初挑戦!北アルプスの女王「燕岳」の登山体験を紹介します。 以前から興味はあったものの、なかな... -
マグロで有名な奥沢の老舗お寿司屋さん「入船寿司」
自分へのご褒美に!1万円以上する鮪づくし丼を食べに世田谷区は奥沢の老舗お寿司屋さん「入船寿司」へ ... -
鎌倉待望のパティスリー!!クグラパンの『クグラパン』
鎌倉待望のパティスリー!!クグラパンの『クグラパン』 古きと新しきが交錯する日本有数の観光スポット... -
池袋のアパレル・セレクトショップバード「BIRD – バード -」。
旬なブランドから、歴史のあるブランドまで様々な商品を取り揃える、池袋の老舗アパレル・セレクトショ...
人気の記事
Facebookコメント
※本コメント機能はFacebook Ireland Limited によって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社フィールファインは一切の責任を負いません。
-
毎年恒例、GWのフードフェス『う祭り』が今年も帰ってくる!!ゴールデンウィークは、太陽と、青空と、うまいもの!「全日本うまいもの祭り」4/27~5/6@モリコロパーク
全日本うまいもの祭り実行委員会は、毎年10万人以上の来場者でにぎわう、GWのフードフェス「全日本うま... -
九州最大級!600人の作家による1万点以上の手づくり作品が集結! 「小倉ハンドメイドマルシェ2021」7/17(土)18(日)開催!
小倉ハンドメイドマルシェ実行委員会(東京都港区/代表:堤田和久)は、ハンドメイド作家が自分で制作し... -
伊豆の「うまいっ!」が大集結、 “めちゃくちゃ”安く提供! 大物産展「伊東温泉めちゃくちゃ市」1/25・26開催
人気企画のオークションや、ひもの開き日本一大会も同時開催 伊東市(庁舎:静岡県伊東市、市長:小... -
奇才ダリが描く、美しくも生々しい神話の世界へ! 展覧会「ヒストリア~神話と物語の世界~」4月27日から開催 <福島・諸橋近代美術館>
諸橋近代美術館では、2022年4月27日から展覧会「ヒストリア~神話と物語の世界~」を開催いたします。... -
RISING SUN ROCK FESTIVAL 2019 in EZO 第1弾出演アーティスト発表!!
吾妻光良 & The Swinging Boppers King Gnu SHISHAMO SOIL&"PIMP"SESSIONS 東京スカパラダ...
関連する記事