
取材・文:MuuM編集部
鹿児島市では、歌手のAIさん(米ロサンゼルス出身・鹿児島育ち)と森博幸鹿児島市長との新春対談を、新年の幕を開ける市政広報紙「かごしま市民のひろば」1月号の巻頭に掲載しました。

今回の市政広報紙1月号の対談は、新たに鹿児島市ふるさと大使を委嘱(昨年11月)した歌手のAIさんにご登場いただき、「子育て」をキーワードに自身の子育てや鹿児島市の魅力などについて対談していただきました。
4歳と1歳の姉弟の子育てをしながら、デビュー20周年のアニバーサリーイヤーを迎えてますます精力的に活動中のAIさんと森市長が、地元鹿児島市の話題で盛り上がりました。
■対談のねらい・ポイント
地域の温もりや桜島など豊かな自然、多彩な食など身近にある鹿児島市のさまざまな魅力を、発信力のあるAIさんの言葉を通じて鹿児島市民の皆さんに改めてお伝えし、「子育てをするなら鹿児島市」をアピールします。
抜けきらない鹿児島弁のイントネーションや桜島、人の温もりなど、国内外で活躍を続けるAIさんが語るふるさと鹿児島への思いには、ひときわ熱いものがあると感じられます。
また、そんなAIさんが自身の子育ての苦労話を披露し、鹿児島市が進める“子育てに喜びを感じられる環境づくり”について共感することで、同じように現在子育てしている人たちへ温かいメッセージを送っています。

■AI氏
1981年生まれ、米ロサンゼルス出身、鹿児島育ち。本格的な歌唱力やダンス・センス、バイリンガルでラップもこなせるストリート感覚などで、広く支持を得る唯一無二の存在。
4歳の女の子と1歳の男の子の子育てをしながらデビュー20周年のアニバーサリーイヤーを迎え、ますます精力的に活動されています。昨年、鹿児島市は「鹿児島市ふるさと大使」を委嘱しました。

■市政広報紙「かごしま市民のひろば」
鹿児島市の基幹媒体として、毎月1回発行し、1日から6日の間に市内の全世帯に配布。現在、毎月約288,000部発行。鹿児島市ホームページからもご覧いただけます。
http://kagoshima-hiroba.jp/category/shimin/
提供:@Press
スポンサーリンク
SNSでシェアする!
この記事を書いたライター
この記事をいいね!する
-
一泊二日の秩父の旅、関東一のパワースポット「三峰神社」を中心にした秩父三社巡り。
三峰神社・宝登山神社・秩父神社の三社神社の他にも数多くの神社が集まる土地。自然の魅力だけではなく... -
登山初心者が燕岳に挑戦!!一泊二日の登山の旅。
燕岳に初挑戦!北アルプスの女王「燕岳」の登山体験を紹介します。 以前から興味はあったものの、なかな... -
マグロで有名な奥沢の老舗お寿司屋さん「入船寿司」
自分へのご褒美に!1万円以上する鮪づくし丼を食べに世田谷区は奥沢の老舗お寿司屋さん「入船寿司」へ ... -
鎌倉待望のパティスリー!!クグラパンの『クグラパン』
鎌倉待望のパティスリー!!クグラパンの『クグラパン』 古きと新しきが交錯する日本有数の観光スポット... -
フェスファッションコーディネート集 in ライジングサン・ロックフェスティバル 2016
ライジングサン・ロックフェスティバル 2016で見つけたお洒落さんフェスファッションコーデをご紹介しま...
人気の記事
Facebookコメント
※本コメント機能はFacebook Ireland Limited によって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社フィールファインは一切の責任を負いません。
-
東レ パン パシフィック オープンテニス2018 本戦シングルスダイレクトイン18名ならびにワイルドカード(主催者推薦)1名を発表!
◆世界ランキング3位のS・スティーブンス選手(25才/アメリカ)、 4位のA・ケルバー選手(30才/ドイツ)、 ... -
コロナ禍の男子を応援!あのマジックミラー号とマチーデフがコラボしたMVを9/2(水)公開
マチーデフがソフト・オン・デマンドとコラボ!DTからの卒業をテーマにした青春が薫る爽やかなミュージ... -
自宅で大音量の楽器演奏やライブ配信が24時間可能に!「防音マンションで、エンターテイメントを楽しもう!」プロジェクト、4人組バンド「あいくれ」とコラボ
防音賃貸マンション「サウンドプルーフ」は、 “音楽スタジオを超える”圧倒的な防音性能(特許取得済み... -
RISING SUN ROCK FESTIVAL 2019 in EZO 追加出演アーティスト発表!
入場券の全券種がSOLD OUTとなったRSRが追加アーティストを発表!8/16(金)の15:00〜RED STAR FIELDに2... -
芥川賞作家・津村記久子作品初の映画化「君は永遠にそいつらより若い」今秋公開 本ビジュアル・佐久間由衣×奈緒の対談映像解禁!
芥川賞作家・津村記久子のデビュー作にして第21回太宰治賞受賞作品である『君は永遠にそいつらより若い...
関連する記事