
取材・文:MuuM編集部
コニカミノルタプラネタリウム株式会社が企画・制作を手掛ける音楽イベント『LIVE in the DARK』。本イベントは2017年4月12日に始まり、これまで安藤裕子、SPECIAL OTHERS ACOUSTIC、moumoon、堂珍嘉邦(CHEMISTRY)、古内東子といった著名アーティストが出演した人気のプラネタリウムライブです。
本公演はイベントがスタートして今年の4月で3周年という節目を迎えることを記念し、日本を代表するバンド「Do As Infinity」を迎え、福岡・東京を巡る『LIVE in the DARK tour w/Do As Infinity』として開催します。


『LIVE in the DARK』とは
コニカミノルタが創り出す圧倒的にリアルな「星空」、良質な「音楽」、そして「暗闇」が共鳴する新しい音楽ライブエンターテインメント。
星々が犇(ひし)めく暗闇の中、耳を澄ませてみると、日常生活では感じることができなかった、微かな音の“表情”をしっかりと感じることができるはずです。
全天周映像演出は数多くのライブ演出を手掛ける、ビジュアルデザインスタジオ“HERE.”が担当し、星空、音楽、映像がシンクロするプラネタリウムライブを実現します。
プラネタリウムでしかできない音楽体験をお楽しみください。
3周年記念公演『LIVE in the DARK tour w/Do As Infinity』


昨年デビュー20周年を迎えたバンド、Do As Infinityを迎え、福岡市科学館ドームシアター(六本松・福岡会場)とプラネタリウム“天空”(押上・東京会場)の2会場を巡る『LIVE in the DARK tour w/Do As Infinity』を開催します。Do As infinityは昨年11月に本イベントに出演して以降、再出演の要望が数多く寄せられており、その声に応える形で今回のツアー公演が実現しました。


本ツアーではアコースティック編成での出演を予定しており、ドーム全天に拡がる迫力ある映像と、光学式プラネタリウムが映し出す限りなくリアルに近い星空の中に、彼らの名曲の数々が響き渡ります。「音楽」と「星空」そして「暗闇」の境界が曖昧になるような、プラネタリウムでしか体験できない、特別な公演をお楽しみください。
【チケット販売に関して】
・Do As Infinityオフィシャルファンクラブ「Dive At It」先行受付(抽選)
2020年2月6日(木)午前10時~2月12日(水)23時59分の期間、オフィシャルファンクラブ「Dive At It」を通じ先行受付(抽選)を行います。
https://dai.fc.avex.jp/
※先行受付プレイガイドは「e+(イープラス)」のみです。
・一般販売
2月22日(土)12時~下記『LIVE in the DARK』特設サイトを通じ各プレイガイドで一般販売を開始します。
https://planetarium.konicaminolta.jp/tenku/livedark/#dai
※各サイトに記載されている注意事項を必ずご確認の上、チケット購入をして下さい。
※予定枚数に達し次第販売を終了します。
2020/4/18(土)『LIVE in the DARK tour w/Do As Infinity』福岡公演 概要
日程:2020年4月18日(土)
時間:1st Stage 17:30開演(17:00開場) / 2nd Stage 19:30開演(19:00開場)
料金:一般シート:7,500円(税込) / 一般シートB:6,000円(税込)
※福岡会場に『三日月シート』はありません。
※『一般シートB』はプラネタリウム機器の真後ろのエリアのためステージ(アーティスト)が見えづらい場合があります。
※ファンクラブ先行受付では「一般シート」のみの受付となります。
場所:福岡市科学館6階 ドームシアター(プラネタリウム)
主催:福岡市科学館
2020/4/24(金)『LIVE in the DARK tour w/Do As Infinity』東京公演 概要
日程:2020年4月24日(金)
時間:1st Stage 19:30開演(19:00開場) / 2nd Stage 21:30開演(21:00開場)
料金:三日月シート:18,000円(税込) ※二名掛け・各回3席限定 / 一般シート:7,500円(税込)
※『三日月シート』は一枚のチケット料金に大人二名様分の鑑賞料金を含んでいます。
場所:コニカミノルタプラネタリウム“天空” in東京スカイツリータウン(R)
主催:コニカミノルタプラネタリウム“天空”
※約1時間の公演予定です。
※イベントの性質上、小学生以下のお客様はご入場いただけません。
※東京公演会場のある東京ソラマチの閉館は23:00、福岡公演会場である福岡市科学館の閉館は21:30です。イベント終了後はそれまでにご退館ください。
【注意事項】
※本イベントはプラネタリウム施設で星空、映像、音楽をお楽しみいただくイベントです。演出の都合上又は、ドームの座席配置の関係でステージ(アーティスト)が見えにくい場合がございます。
※中央後方のお席(特に福岡会場の一般シートBエリア)は、プラネタリウム機器の関係でステージが見えにくくなっておりますが、星空・ドーム演出は一番見やすいエリアとなっております。チケット購入前に必ず下記「特設サイト」をご確認ください。
※本イベントはプラネタリウムという会場の特性上、様々な制限を設けさせていただいております。必ず、下記「特設サイト」に記載されている注意事項を確認の上、チケット購入をしてください。
【https://planetarium.konicaminolta.jp/tenku/livedark/dai】
提供:@Press
スポンサーリンク
SNSでシェアする!
この記事を書いたライター
この記事をいいね!する
-
一泊二日の秩父の旅、関東一のパワースポット「三峰神社」を中心にした秩父三社巡り。
三峰神社・宝登山神社・秩父神社の三社神社の他にも数多くの神社が集まる土地。自然の魅力だけではなく... -
登山初心者が燕岳に挑戦!!一泊二日の登山の旅。
燕岳に初挑戦!北アルプスの女王「燕岳」の登山体験を紹介します。 以前から興味はあったものの、なかな... -
マグロで有名な奥沢の老舗お寿司屋さん「入船寿司」
自分へのご褒美に!1万円以上する鮪づくし丼を食べに世田谷区は奥沢の老舗お寿司屋さん「入船寿司」へ ... -
鎌倉待望のパティスリー!!クグラパンの『クグラパン』
鎌倉待望のパティスリー!!クグラパンの『クグラパン』 古きと新しきが交錯する日本有数の観光スポット... -
フェスファッションコーディネート集 in ライジングサン・ロックフェスティバル 2016
ライジングサン・ロックフェスティバル 2016で見つけたお洒落さんフェスファッションコーデをご紹介しま...
人気の記事
Facebookコメント
※本コメント機能はFacebook Ireland Limited によって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社フィールファインは一切の責任を負いません。
-
愛知県一宮市で初の音楽フェス! マルシェと音楽が楽しめるキャンプイベント 「campicnic Vol.6」を3月19~20日に開催決定!
これまで新型コロナウイルスの影響を受け、幾度となく中止と延期を続けている「campicnic(キャンピクニ... -
『TOKYO INTERNATIONAL ART FAIR 2017』渋谷・ヒカリエホールで5月26・27日開催!
40ヵ国以上から150人超のアート作品が一堂に『TOKYO INTERNATIONAL ART FAIR 2017』渋谷・ヒカリエホー... -
昨年23万人を動員した「Tahiti Festa」が9月15日~17日のシルバーウィークにお台場で開催!1日中楽しめるコンテンツが盛りだくさんの入場無料イベント!
日本国内においてタヒチ全般のプロモーションを行っている株式会社タヒチプロモーションは、2018年9月15... -
世界中の様々な音楽を体験! 関東最大級の都市参加型フェスが名称新たにパワーアップ! 「川口Fes 2019」8/24(土)、9/14(土)、9/15(日)、 9/16(月・祝)、10/14(月・祝)の5日開催!
~ 開催場所:JR川口駅東口キュポ・ラ広場、リリアホールをはじめ市内各地で開催 ~川口フェス実行委員... -
さいたまスーパーアリーナ開業20周年 密にならない屋外イベントやけやきひろばで 飲食販売キャンペーンなどを実施
株式会社さいたまアリーナ(さいたま市中央区新都心8番地、代表取締役社長:林 直樹)が管理運営する「さ...
関連する記事