
取材・文:MuuM編集部
2021年8/13(金)、14(土)に開催を迎える予定だった北海道のオールナイトの野外ロックフェス RISING SUN ROCK FESTIVALが、開催中止が発表されました。

誠に残念ながら、昨年に続き2年連続の中止となりましたが、来年の開催に向けて準備を進めてまいります。
なお、今後についてのお知らせや、購入済みのチケットの対応についてはオフィシャルHPにてご案内いたします。
RISING SUN ROCK FESTIVAL公式主催者メッセージ本文
2021年8月13日14日の開催に向けて準備を進めてまいりました「RISING SUN ROCK FESTIVAL 2021 in EZO」ですが、昨年同様に新型コロナウイルス感染症収束の目処が立たないことから、スタッフと協議を重ねた結果、2021年度の開催中止を決定致しました。
RISING SUN ROCK FESTIVALはオールナイトのキャンプインフェスティバルという独自な特性を持ち、北海道の自然を感じてもらいながら、音楽とともに朝日を迎えるというコンセプトを掲げて1999年より開催してきました。
毎年、1年365日のうち2日間だけ現れる「楽園」作りのために、会場である北海道/石狩・小樽の広大な土地を約1ケ月以上前から設営しはじめ、インフラやステージの設置、お客様のキャンプサイトや駐車場など、会場のすべての施設をたくさんスタッフの皆さんと一緒に作り上げてきました。
今まで戦ってきたことのない、見えない大きな敵にどうしたら立ち向かえるのか。
昨年開催中止の決断をした時から、今年の開催に向けてたくさんの会議を重ね感染拡大防止ガイドラインの作成や、ステージを含め大幅な会場レイアウトの変更、そして会場運営の見直し等、少しでも安全にお客様に楽しんでいただけるよう準備を進めてきました。しかし、長期に渡る大規模な会場設営でのスタッフの安全と健康管理、設営準備期間のタイムリミットの問題、会場周辺や地域に大きな影響があると予測されること。
またオールナイトのキャンプインフェスティバルという性質上、皆様の安全と安心の確保が非常に困難であること、今までのRSRと同様のRSRを提供することが難しい等の理由から主催者として判断し、このタイミングで開催を断念するという結論に至りました。昨年の開催中止を受け、今年の開催を信じてチケットを保有してくれていたファンの皆様、そして今年の開催を楽しみにしてくれていたファンの皆様、本当に申し訳ありません。
毎年、SUN STAGE最後のアーティストの演奏が終わる時に感じる寂しさと安堵の気持ち、そして最後のお客様が会場から帰る姿を見送りながら来年に向けて留まることなく前に進もうと思う強い気持ち、そんな思いを感じながら作り上げてきたRSRを2年間も止めなければならないのは、本当に本当に辛いです。昨年に引き続き今年の開催に向けて色々ご尽力いただいたすべての関係者の皆様、今年も開催中止という大きな決断になりましたが、来年のRISING SUN ROCK FESTIVAL 2022 in EZO開催に向けて、是非とも引き続きお力添えをいただければ幸いです。
今年の出演オファーを快諾してくれたアーティストの皆様、マネージメントに関わる皆様、レーベル関連の皆様、LIVEスタッフの皆様、本当に無念です。
申し訳ありません。今はただ、また皆様と一緒に新型コロナウイルス感染症によって隔てられた壁を乗り越えて、あの音楽溢れる「楽園」でお会い出来ることを願うばかりです。
2021年6月
株式会社 ウエス
RISING SUN ROCK FESTIVAL プロジェクトチーム
スポンサーリンク
SNSでシェアする!
この記事を書いたライター
この記事をいいね!する
-
一泊二日の秩父の旅、関東一のパワースポット「三峰神社」を中心にした秩父三社巡り。
三峰神社・宝登山神社・秩父神社の三社神社の他にも数多くの神社が集まる土地。自然の魅力だけではなく... -
登山初心者が燕岳に挑戦!!一泊二日の登山の旅。
燕岳に初挑戦!北アルプスの女王「燕岳」の登山体験を紹介します。 以前から興味はあったものの、なかな... -
マグロで有名な奥沢の老舗お寿司屋さん「入船寿司」
自分へのご褒美に!1万円以上する鮪づくし丼を食べに世田谷区は奥沢の老舗お寿司屋さん「入船寿司」へ ... -
鎌倉待望のパティスリー!!クグラパンの『クグラパン』
鎌倉待望のパティスリー!!クグラパンの『クグラパン』 古きと新しきが交錯する日本有数の観光スポット... -
池袋のアパレル・セレクトショップバード「BIRD – バード -」。
旬なブランドから、歴史のあるブランドまで様々な商品を取り揃える、池袋の老舗アパレル・セレクトショ...
人気の記事
Facebookコメント
※本コメント機能はFacebook Ireland Limited によって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社フィールファインは一切の責任を負いません。
-
約600本の桜と横浜港のパノラマが楽しめる『大岡川桜クルーズ』 3/20~期間限定で運航!9日間限定で「夜桜クルーズ」も
ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル(横浜市西区みなとみらい1-1-1/総支配人:本城 明)... -
さいたま新都心けやきひろば冬の恒例イベントたまアリ△タウンが欧州のクリスマスに様変わり! グルメ・輸入雑貨やコンサートなど33日間の限定イベント開催
株式会社さいたまアリーナ(さいたま市中央区新都心8番地、代表取締役社長:林 直樹)では、たまアリ△タ... -
100kgの肉料理を食べつくせ!三菱重工相模原ダイナボアーズフェスタ2017開催!
相模原が本拠点のジャパンラグビートップチャレンジリーグに所属する三菱重工相模原ダイナボアーズは、... -
浅草花やしきの新しい象徴として「浅草花劇場(あさくさかげきじょう)」がオープン!4月29日、オープニング公演「花振袖の舞2019桜祭り」を開催
今年で166年を迎える「浅草花やしき」に、新しいホールが誕生します。 「令和」に向けた平成最後の... -
金沢初開催!SNSで人気の猫作品が大集結“ねこまみれ”空間 「ねこ休み展 in 金沢」7/21~ 金沢21世紀美術館で開催!
株式会社BACON(べーこん)は、95万人を動員した人気の猫クリエイターが集結する合同写真展&物販展「ね...
関連する記事