
取材・文:MOTTY
ラーメンやうどん、そしてソーメンとも違う宮城県白石市のご当地グルメ「うーめん」。
うーめんを漢字で書くと「温麺」。江戸時代には片倉家や、藩主の伊達家から大名や公家へ贈られいたという程、当時は高級品だったようです。そういった背景からか宮城にはうーめんのお店か多数あります。今回ライターがチョイスしたお店は創業明治2年と歴史のある「うーめん番所」。

外観もいい感じ。

釜揚げうーめんや、冷たいうーめんもありとメニューも豊富。
葛かけうーめん(あんかけ)
温かいうーめん「葛かけうーめん」。こちらはあの吉永百合子さんが撮影時に食べたメニューとのこと。味はというと、醤油ベースのあんかけですが、わりとさっぱりとしているのでスルスル入っていきます。それでいてたっぷりの具材でお腹も大満足。
冷やし五目うーめん
先に紹介したメニューとは違いこちらは冷たいうーめん。竹の子・椎茸・卵焼き・きゅうり・カニカマ・ノリ・カニが入ったちょっと贅沢なうーめん。具材の煮汁とスープがまざりあって少し濃厚な感じです。ただしよくある冷やし中華などよりはさっぱりとしています。

ひょうたんの形をした卵焼きが可愛い感じ。

カニもぷりぷりでした。
お土産も購入可能
お土産も店内で購入可能。ブルーベリーうーめんや、柿うーめんなどが気になったものの、今回はスタンダードなうーめんを購入。

バラ売りもあるので買い求めやすい。
ソーメンのようにコシがなくスルスル食べれる、それでいてラーメンやうどんのようにスープに絡む。麺の太さが変わるだけでこんなにも味わいが変わることに驚きました。白石にいったら是非うーめんを食して見てはいかがでしょうか?
奥州街道 うーめん番所のお店情報(詳細)
店名 | 奥州街道 うーめん番所 |
電話 | 0224-26-2621 |
住所 | 〒989-0258 宮城県白石市西益岡町2-3 |
営業時間 | 食事処営業時間|11:00-17:00 ショップ営業時間|9:00-17:00 |
定休日 | 木曜 |
ホームページ | http://umenbansho.com/ |
スポンサーリンク
SNSでシェアする!
この記事を書いたライター
この記事をいいね!する
-
一泊二日の秩父の旅、関東一のパワースポット「三峰神社」を中心にした秩父三社巡り。
三峰神社・宝登山神社・秩父神社の三社神社の他にも数多くの神社が集まる土地。自然の魅力だけではなく... -
登山初心者が燕岳に挑戦!!一泊二日の登山の旅。
燕岳に初挑戦!北アルプスの女王「燕岳」の登山体験を紹介します。 以前から興味はあったものの、なかな... -
マグロで有名な奥沢の老舗お寿司屋さん「入船寿司」
自分へのご褒美に!1万円以上する鮪づくし丼を食べに世田谷区は奥沢の老舗お寿司屋さん「入船寿司」へ ... -
鎌倉待望のパティスリー!!クグラパンの『クグラパン』
鎌倉待望のパティスリー!!クグラパンの『クグラパン』 古きと新しきが交錯する日本有数の観光スポット... -
フェスファッションコーディネート集 in ライジングサン・ロックフェスティバル 2016
ライジングサン・ロックフェスティバル 2016で見つけたお洒落さんフェスファッションコーデをご紹介しま...
人気の記事
Facebookコメント
※本コメント機能はFacebook Ireland Limited によって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社フィールファインは一切の責任を負いません。
-
30代からの渋谷遊びにおすすめ!アイリッシュパブ フォルチェ(Failte)
アジアでも有数の居酒屋激戦区の渋谷。そんな人気エリア渋谷の駅近で落ち着いてビールが飲めるお店フォ... -
お手軽!ツナとかいわれのそうめんチャンプルーの作り方
簡単!早い!あんまーの味。白だしで作る「ツナとかいわれのそうめんチャンプルー」を紹介します。 沖... -
自由が丘でグリーンカレーやガパオが美味しいタイ料理屋 クルア・ナムプリック
自由が丘駅正面口からは徒歩で3〜4分にある、本格タイ料理がいただけるお店「クルア・ナムプリック」。... -
池袋で美味しいコーヒーを味わうなら「皇琲亭」。
落ち着いてカフェタイムを楽しむ、美味しいコーヒーを味わうなら池袋の珈琲専門店「皇琲亭」! 今回は... -
食べて美味しい!北海道のお土産(お菓子)ベスト3
数あるお土産ランキングの北海道お土産(お菓子)を色々と実際に食べて、美味しかった個人的ベスト3! &n...
関連する記事