
取材・文:MOTTY
和スイーツなら昭和23年創業の「あんみつみはし上野本店」がオススメです。
上野といえば真っ先に思い浮かぶのは公園や繁華街ですが、そんな上野は歴史のある飲食店が多い街でもあります。
今回紹介する「あんみつみはし」も創業は昭和23年創業の老舗店。昭和の時代から今日まで愛され続けてるあんみつは、和スイーツ好きなら一度は味わって欲しいそんな名店です。

おしるこや、あんみつ等の甘味だけでもメニューが豊富!他にもおでん(季節限定)もあります。
クリームあんみつ

ボリュームが凄い!甘いけど、さっぱりしていて上品なあんみつ。
苺クリームあんみつ

一粒一粒が大きな苺。贅沢なあんみつですね。
東京のお土産にも最適「あんみつ みはし」
北海道産の小豆に南国の蜜など、素材にこだわったあんみつが食べられる「あんみつみはし」。ライター自身、東京の土産の品としてよくみはしのあんみつを購入していますが、とても喜ばれます。流行りのお洒落な和カフェも良いのですが、風情ある和の店内で伝統の老舗の味を是非味わって欲しいオススメの和カフェです!
上野公園前 あんみつ みはしのお店情報(詳細)
店名 | 上野公園前 あんみつ みはし |
住所 | 〒110-0005 東京都台東区上野4-9−7 |
営業時間 | 10:30~21:30(L.O.21:00) |
ホームページ | http://www.mihashi.co.jp/ |
スポンサーリンク
SNSでシェアする!
この記事を書いたライター
この記事をいいね!する
-
一泊二日の秩父の旅、関東一のパワースポット「三峰神社」を中心にした秩父三社巡り。
三峰神社・宝登山神社・秩父神社の三社神社の他にも数多くの神社が集まる土地。自然の魅力だけではなく... -
登山初心者が燕岳に挑戦!!一泊二日の登山の旅。
燕岳に初挑戦!北アルプスの女王「燕岳」の登山体験を紹介します。 以前から興味はあったものの、なかな... -
マグロで有名な奥沢の老舗お寿司屋さん「入船寿司」
自分へのご褒美に!1万円以上する鮪づくし丼を食べに世田谷区は奥沢の老舗お寿司屋さん「入船寿司」へ ... -
鎌倉待望のパティスリー!!クグラパンの『クグラパン』
鎌倉待望のパティスリー!!クグラパンの『クグラパン』 古きと新しきが交錯する日本有数の観光スポット... -
池袋のアパレル・セレクトショップバード「BIRD – バード -」。
旬なブランドから、歴史のあるブランドまで様々な商品を取り揃える、池袋の老舗アパレル・セレクトショ...
人気の記事
Facebookコメント
※本コメント機能はFacebook Ireland Limited によって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社フィールファインは一切の責任を負いません。
-
武蔵小山で醤油ラーメンの美味しいお店「風は南から」
武蔵小山で醤油ラーメンが美味しいラーメン屋さん「風は南から(かぜはみなみから)」。! 武蔵小山で醤... -
高田馬場で手軽に石釜ピザが食べられるお店 A PIZZA(エーピッツァ)
高田馬場で食べやすいサイズにカットされた、本格的スライスピッツァが食べられるお店「A PIZZA(エーピ... -
鶏白湯と煮干しの合わせスープが美味しい!川崎の三三七(つけめん)
川崎駅からは徒歩10分。鶏白湯と煮干しの濃厚なスープが美味しいつけ麺屋さん。三三七(三三㐂)。 神奈... -
武蔵小山にある美味しくておしゃれなパン屋さんnemo(ネモ)。
東京急行電鉄目黒線の武蔵小山駅からは信号を一つ渡って徒歩3分。クラッシくな雰囲気がおしゃれなパン... -
外苑前・青山のお土産なら明治27年創業の老舗のお菓子屋さん 青山但馬屋のピーナッツかりんとう!
青山でかりんとうと言ったら先ず名前が上がる老舗のお菓子屋さん青山但馬屋。 明治27年創業で昔から地...
関連する記事