
取材・文:MuuM編集部
デザインフェスタ有限会社は2021年5月29日(土)・30日(日)東京ビッグサイト青海展示棟にて『デザインフェスタvol.53』を開催いたします。

デザインフェスタはオリジナルの作品・表現であれば無審査でどなたでも参加できる、アートイベントです。アーティストと来場者を繋ぎ、誰もが持っている「表現したい!」という気持ちを応援します。
年に2回のアートのお祭りをコロナ禍でもお楽しみいただけるよう感染予防対策を講じた上での開催となります。
■各エリア 概要■
【ブースエリア】
年齢性別、国籍をはじめプロアマなどのボーダーは一切なし。多くのクリエイターが作品を展示し、その場で購入可能な作品も多数。アクセサリーや絵画、服飾など多種多様なジャンルと出会うことができます。
【ライブペイントエリア】
会期中の2日間をかけて作品を仕上げていくライブペイント。迫力満点なデザインフェスタ大人気エリアです。
【フードエリア】
カフェエリアは定番スイーツから珍しいフードも集まり、五感でアートを楽しむことができます。
【パフォーマンスエリア】
パフォーマンスエリアでは来場者との距離が近く、大道芸やアコースティックライブなど会場一体となってここでしか体験できない思い出を作ることができます。
■出展申し込み情報■
募集期間:2021年2月9日(火) 昼12:00 ~ 2021年2月23日(火) 19:00
下記URLからご希望の出展エリアをご選択ください。
https://designfesta.com/app-intro
■チケット情報■
・1日券 …前売:800円/当日:1,000円
・両日券…前売:1,500円/当日:販売はございません。
小学生以下のお客様は入場料無料です。
イープラスでの購入方法について詳しいご案内は下記をご覧ください。
https://eplus.jp/sf/guide/service
※購入済みのチケットの取消・払戻はできません。紛失・破損による再発行はできませんのでご注意ください。
※両日券はイープラスのみでの販売となっております。デザインフェスタギャラリー・オフィスではご購入いただけません。
※チケットは会期1ヶ月前を目処に発売を開始する予定です。
■お願い■
新型コロナウイルス感染拡大防止対策の一環として、ご来場いただく全ての皆様にご連絡先のご登録をお願いする予定です。
登録フォームが完成次第、公式ホームページよりご案内いたしますのでご登録をお願いいたします。
デザインフェスタvol.53のイベント情報(詳細)
イベント名 | デザインフェスタvol.53 |
会場 | 東京ビッグサイト青海展示棟 |
開催日時 | 2021年5月29日(土)、2021年5月30日(日) 11:00~19:00(両日ともに) |
ホームページ | https://designfesta.com |
提供:デザインフェスタ有限会社
スポンサーリンク
SNSでシェアする!
この記事を書いたライター
この記事をいいね!する
-
一泊二日の秩父の旅、関東一のパワースポット「三峰神社」を中心にした秩父三社巡り。
三峰神社・宝登山神社・秩父神社の三社神社の他にも数多くの神社が集まる土地。自然の魅力だけではなく... -
登山初心者が燕岳に挑戦!!一泊二日の登山の旅。
燕岳に初挑戦!北アルプスの女王「燕岳」の登山体験を紹介します。 以前から興味はあったものの、なかな... -
マグロで有名な奥沢の老舗お寿司屋さん「入船寿司」
自分へのご褒美に!1万円以上する鮪づくし丼を食べに世田谷区は奥沢の老舗お寿司屋さん「入船寿司」へ ... -
鎌倉待望のパティスリー!!クグラパンの『クグラパン』
鎌倉待望のパティスリー!!クグラパンの『クグラパン』 古きと新しきが交錯する日本有数の観光スポット... -
池袋のアパレル・セレクトショップバード「BIRD – バード -」。
旬なブランドから、歴史のあるブランドまで様々な商品を取り揃える、池袋の老舗アパレル・セレクトショ...
人気の記事
Facebookコメント
※本コメント機能はFacebook Ireland Limited によって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社フィールファインは一切の責任を負いません。
-
富士の国やまなし 第17回Mt.富士ヒルクライム 2021年6月6日(日)に開催決定!
富士の国やまなし 第17回Mt.富士ヒルクライム実行委員会は、本大会を2021年6月6日(日)に開催することを... -
天王町駅 開業90周年「記念台紙」と「ポストカード」をプレゼント<相模鉄道>
9月10日(木)から入場券ご購入で、先着1,000人に 相鉄グループの相模鉄道㈱(本社・横浜市西区、社... -
夏休みに、触って・見て・学べる恐竜ショー 「恐竜どうぶつ園」日本ツアーが国内19都市で開催!
2018年7月14日(土)を皮切りに「恐竜どうぶつ園」の日本ツアーを開催!恐竜界の人気を二分するティラノサ... -
年に一度 一見さん大歓迎!大正14年から続く新橋芸者の晴れ舞台第九十六回「東をどり」。令和2年 5月23日(土)〜 5月26日(火)新橋演舞場似て開催
年に一度 一見さん大歓迎 大正14年から続く新橋芸者の晴れ舞台。この4日間 新橋演舞場が 劇場から大... -
博物館でアジアの旅 空想動物園 2021年9月14日(火)~10月17日(日)【事前予約制】
東京国立博物館「博物館でアジアの旅」は、今年で8回目を迎える秋の恒例企画です。東洋の美術・工芸・...
関連する記事