
取材・文:MuuM編集部
東京の都心部に位置する日比谷公園を舞台に行われる春の大型屋外グルメイベント「第4回地元めしフェス“クオーゼイ”in日比谷」を、本年は4月6日(木)~4月9日(日)の4日間にわたり開催。
北海道から沖縄まで地域に根ざした国内各地の有力広告会社15社と、その支社・営業所含む44拠点で構成されているパートナーズネットワーク協議会の会員が企画運営する食のビッグイベント。

会場風景 ホームページ:http://kuohzei.jp/ Facebook: https://www.facebook.com/kuohzei/
地域に密着したパートナーズ各社だから発掘できる地元の名店やご当地グルメを広く首都圏の皆さまに紹介します。デパートで開催される物産展とは異なり、澄み切った空の下「屋外」で開催される全国物産イベントです。屋外の特性を存分に活かし、獲れたての鮮魚や野菜・肉類を豪快に炭火などの直火で焼き上げ提供するブースが多数出展し、できたてアツアツをその場で食べられるのが醍醐味です。
第4回地元めしフェス“クオーゼイ”in日比谷 イベント詳細
1.絶対お得な目玉企画「ワンコイン地元めし」
豪華海鮮や、ラーメンなど普段500円では食べることができないメニューを複数店舗が1日50食限定で期間中毎日提供します。
2.「発見!地ビールスタンプラリー」企画
個性豊かな地ビールを4杯飲んで地ビール1杯無料とするイベントです。
会場内でお配りしている公式パンフレット裏面のスタンプラリー台紙にそれぞれ別の会社の地ビールスタンプ4個集めて、その中でお気に入りの地ビールを1杯サービスする企画です。
3.大人気企画「ご当地ドリンクをノモーゼイ」
来場者の投票によってグランプリを決める毎年恒例のイベントです。
参加料100円でご当地ドリンク6種類を飲み比べして、お気に入りのご当地ドリンクに投票していただく企画です。
4.本年初企画、会場限定!!「ここでしか味わえない希少な地元めし」企画
毎日北海道から空輸する活きたボタンえびをのせた「活ボタンえびのせいくら丼」など、希少な地元めしを数量限定でご提供します。
地元めしフェス“クオーゼイ”の会場風景

メインゲート

ご当地ドリンクをノモーゼイ

飲食風景
第4回地元めしフェス“クオーゼイ”in日比谷のイベント情報(詳細)
イベント名 | 第4回地元めしフェス“クオーゼイ”in日比谷 |
会場 | 日比谷公園(大噴水前広場) 東京都千代田区日比谷公園1-2 |
開催日時 | 2017年4月6日(木)~4月9日(日) <4日間> 10:00~20:00 ※最終日は18:00まで <雨天決行/荒天中止> |
料金 | 無料 |
詳細 | アクセス:[JR]山手線「有楽町駅」から徒歩8分。[地下鉄]東京メトロ丸ノ内線・千代田線「日比谷駅」からすぐ。都営地下鉄三田線「日比谷駅」からすぐ。 出展数:60店舗前後 ※2017年3月1日現在 【本イベントに関するお問い合わせ先】 株式会社北日本広告社 TEL:011-241-2314 ※4月4日(火)~4月12日(水)は080-6067-2276 |
主催 | 地元めしフェス”クオーゼイ”in日比谷実行委員会 <実行委員会事務局/株式会社北日本広告社内(北海道札幌市)> |
スポンサーリンク
SNSでシェアする!
この記事を書いたライター
この記事をいいね!する
-
一泊二日の秩父の旅、関東一のパワースポット「三峰神社」を中心にした秩父三社巡り。
三峰神社・宝登山神社・秩父神社の三社神社の他にも数多くの神社が集まる土地。自然の魅力だけではなく... -
登山初心者が燕岳に挑戦!!一泊二日の登山の旅。
燕岳に初挑戦!北アルプスの女王「燕岳」の登山体験を紹介します。 以前から興味はあったものの、なかな... -
マグロで有名な奥沢の老舗お寿司屋さん「入船寿司」
自分へのご褒美に!1万円以上する鮪づくし丼を食べに世田谷区は奥沢の老舗お寿司屋さん「入船寿司」へ ... -
鎌倉待望のパティスリー!!クグラパンの『クグラパン』
鎌倉待望のパティスリー!!クグラパンの『クグラパン』 古きと新しきが交錯する日本有数の観光スポット... -
フェスファッションコーディネート集 in ライジングサン・ロックフェスティバル 2016
ライジングサン・ロックフェスティバル 2016で見つけたお洒落さんフェスファッションコーデをご紹介しま...
人気の記事
Facebookコメント
※本コメント機能はFacebook Ireland Limited によって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社フィールファインは一切の責任を負いません。
-
タレントYouTuber“かんだまさん”が体感ステージ登場!神田明神で“健康美”が見つかる『健康奉納フェス』4/28(土)、29(日)開催!
医薬健康の神様えびす様が祀られている「神田明神」にて、様々な“健康美が見つかる”をテーマにしたイベ... -
NAMINOUE Festival 2019が11/23(土)-11/24(日)に開催!! 早割チケットが8月25日(日)より発売開始!! 出演アーティストも発表!!
「NAMINOUE Festival 2019」が2019年11月23日(土)・24日(日)、沖縄でも有数の夕陽絶景スポット・波の上... -
伊豆最多17回! 「伊東温泉」夏の花火大会、7/20~8/24開催
伊東市(庁舎:静岡県伊東市、市長:小野 達也)は、この夏、伊豆最多となる17回の花火大会を、令和元年7... -
花と感謝をテーマにしたイベント『MIMOSA FESTA 2022』が 板野友美さんをミューズに迎え2月11日~3月13日に拡大開催決定!
3月8日「国際女性デー」にちなんだ毎年恒例イベント! 7つの大型施設連動で川崎駅周辺一帯がミモザイエ... -
第3回『ワインフェス』9月14日、15日に有楽町で開催。ワイン100種飲み比べやワインのプロによる講習会も実施!
株式会社読売ISは人形町酒店presents第3回『ワインフェス』を2018年9月14日(金)、15日(土)の2日間、東京...
関連する記事