
取材・文:HOSHI-P
世田谷駒沢大学エリアでランチするなら、コスパ最強のちらし寿司が食べれる江戸前のお寿司屋さん「つるや鮨」
東急田園都市線駒沢大学駅から徒歩8分程の環七通り沿いにある江戸前のお寿司屋さん「つるや鮨」。
ランチでサービス提供されているのか、コスパ最強なちらし寿司が食べられます♪
ランチ限定!コスパ最強のちらし寿司

もうですね、具だくさん過ぎて酢飯がなかなか現れて来ないほど!まぐろ赤身、まぐろ中とろ、サーモン、海老、イカ、たこ、ほたて、鯛、赤貝、コハダ、かんぴょう、あなご、煮蛤、玉子、かまぼこ、さくらでんぶ、きゅうり、などなどボリュームたっぷりのネタ。
ひとつひとつのネタがきちんと処理されていて、「あ〜、江戸前寿司って素敵♪」と改めて感じる至福なちらし寿司。並び方がもうすでに美しい。
そしてたまに旬のモノをという事で、サラッと旬のネタが追加されていたりするのも嬉しいポイント。

この日は「生しらす」ちゃまが降臨しておりました♪お味噌汁は基本はしじみ汁なんですが、若竹のおすましだったりとこちらも旬のモノがたまに登場します。
土日も開店しているので、瓶ビールを少し頂いて、ちらし寿司なんていう素敵な遊びも出来ちゃいます。
こんなに具だくさんな贅沢ちらし寿司で、お値段なんと、1,080円(税込)!!こういうのがコストパフォーマンスが良い、と言うんですね〜。銀座あたりだと、3,500円と言われても、まあそんなもんか、てなりそうなくらい。

こちらは別日にうかがったさいのちらし寿司。
若大将の軽快なトークを聞きつつ、新鮮なネタを頂く。
週一通いたくなるお店です〜。
世田谷駒沢大学エリア つるや鮨のお店情報(詳細)
店名 | つるや鮨 |
電話 | 03-3421-2003 |
住所 | 東京都世田谷区野沢2丁目34−1 |
スポンサーリンク
SNSでシェアする!
この記事を書いたライター
この記事をいいね!する
-
一泊二日の秩父の旅、関東一のパワースポット「三峰神社」を中心にした秩父三社巡り。
三峰神社・宝登山神社・秩父神社の三社神社の他にも数多くの神社が集まる土地。自然の魅力だけではなく... -
登山初心者が燕岳に挑戦!!一泊二日の登山の旅。
燕岳に初挑戦!北アルプスの女王「燕岳」の登山体験を紹介します。 以前から興味はあったものの、なかな... -
マグロで有名な奥沢の老舗お寿司屋さん「入船寿司」
自分へのご褒美に!1万円以上する鮪づくし丼を食べに世田谷区は奥沢の老舗お寿司屋さん「入船寿司」へ ... -
鎌倉待望のパティスリー!!クグラパンの『クグラパン』
鎌倉待望のパティスリー!!クグラパンの『クグラパン』 古きと新しきが交錯する日本有数の観光スポット... -
フェスファッションコーディネート集 in ライジングサン・ロックフェスティバル 2016
ライジングサン・ロックフェスティバル 2016で見つけたお洒落さんフェスファッションコーデをご紹介しま...
人気の記事
Facebookコメント
※本コメント機能はFacebook Ireland Limited によって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社フィールファインは一切の責任を負いません。
-
新鮮な海鮮料理が盛り沢山!すすきのの人気居酒屋 きばらし(㐂ばらし)
すすきので美味しい海鮮料理を食べれる酒房きばらし(㐂ばらし)。 すすきの繁華街の端にある居酒屋 酒... -
池尻大橋にていよいよ始動!!ラトリエ モトゾーのイタリアンドルチェ
池尻大橋にていよいよ始動!!ラトリエ モトゾーのイタリアンドルチェ 2016年8月13日、目黒川沿いに... -
鶏白湯と煮干しの合わせスープが美味しい!川崎の三三七(つけめん)
川崎駅からは徒歩10分。鶏白湯と煮干しの濃厚なスープが美味しいつけ麺屋さん。三三七(三三㐂)。 神奈... -
武蔵小山でラーメンを食べ歩いてみて一番美味しかったお店「爆龍(ハゼリュウ)」
武蔵小山のラーメンを食べ歩いて一番美味しかったラーメン屋さんは「爆龍(ハゼリュウ)」! 色々なサイ... -
梅島で味わう新感覚スイーツ!!ラヴィアンレーヴの『まるでケーキなかき氷』
梅島の実力派のお店ラヴィアンレーヴ!新感覚スイーツ『まるでケーキなかき氷』が大人気!! ...
関連する記事