
取材・文:MuuM編集部
伊東市(庁舎:静岡県伊東市、市長:小野 達也)は、この夏、伊豆最多となる17回の花火大会を、令和元年7月20日から8月24日の間に開催します。

■伊東温泉『夢花火』Part1~10
全17回中10回と最多。3号玉から10号玉、大型スターマインなど、各日1,000~1,500発の花火が夜空に大輪の花を咲かせます。芝生に座ってゆっくりと花火を眺められる「なぎさ公園」が一番のビュースポットです。
■宇佐美夏まつり海上花火大会
地元の人以外にはあまり知られていないためじっくり楽しめます。また、宇佐美駅前通りが歩行者天国となり、多くの露店が立ち並びます。
■「灯籠の流れ」打上花火
街の中央を流れる松川では、灯籠が幻想的に水面に浮かぶ「松川―海上灯籠流し」が行われており、そのラストに灯籠を照らすように花火が打ち上がります。
■「太鼓の響き」打上花火
観覧場所の一つであるなぎさ公園では、響き渡る太鼓の音が会場を熱気に包む太鼓合戦が行われており、そのクライマックスに打ち上がる花火は、観客の目を釘付けにします。
■按針祭 海の花火大会
伊東の夏を飾る最大のイベントで、1時間に約10,000発の花火が海上5ヵ所から同時に打ち上がり、デジタルスターマインや空中ナイアガラなどの多彩な花火が見物客を飽きさせません。混雑を避けてゆったりご覧になられたい方には、至近距離から迫力満点の花火をご覧いただける1席2,000円の特別観覧席がオススメです。
■やんもの里花火大会
およそ3,000発の花火を30分間ですべて打ち上げてしまうダイナミックさが魅力で、海を明るく染め続ける光景から目が離せません。見学場所の目の前から打ち上がるので、真上で花火が花開きます。
■川奈港いるか浜花火大会
地元の人に加えて、宿泊客にも好評なイベントで、打ち上げ数は多くないものの、間近から打ち上がるので見ごたえがあります。海を渡るナイアガラやスターマインなどが見どころです。
■伊東温泉 箸まつり花火大会
温泉旅館等で使われた箸を供養するお祭りで、威勢のいい神輿が街を練り歩く神輿パレードや、ものめずらしい手筒花火は迫力満点で見ごたえがあります。海上からも花火が打ち上がり、夏の終わりを彩ります。
■花火大会スケジュール
開催日/時間/打上本数/場所/タイトル
【7月20日(土)20:30~20:50】
約1,000発/伊東海岸/伊東温泉『夢花火』Part1
【7月28日(日)20:30~20:50】
約1,000発/伊東海岸/伊東温泉『夢花火』Part2
【7月30日(火)20:30~21:00】
約1,500発/伊東海岸/伊東温泉『夢花火』Part3
【7月31日(水)20:30~21:00】
約1,500発/伊東海岸/伊東温泉『夢花火』Part4
【8月1日(木)20:00~20:30】
約1,500発/宇佐美海岸/宇佐美夏まつり海上花火大会
【8月2日(金)20:30~20:50】
約1,000発/伊東海岸/伊東温泉『夢花火』Part5
【8月3日(土)20:30~20:50】
約1,000発/伊東海岸/伊東温泉『夢花火』Part6
【8月6日(火)20:30~20:50】
約1,000発/伊東海岸/伊東温泉『夢花火』Part7
【8月7日(水)20:30~20:50】
約1,000発/伊東海岸/伊東温泉『夢花火』Part8
【8月8日(木)20:50~21:00】
約800発/伊東海岸/「灯籠の流れ」打上花火
【8月9日(金)20:50~21:00】
約800発/伊東海岸/「太鼓の響き」打上花火
【8月10日(土)20:00~21:00】
約10,000発/伊東海岸一帯/按針祭 海の花火大会
【8月14日(水)20:00~20:30】
約3,000発/八幡野海岸/やんもの里花火大会
【8月15日(木)20:00~20:30】
約2,000発/いるか浜公園/川奈港いるか浜花火大会
【8月17日(土)20:30~20:50】
約1,000発/伊東海岸/伊東温泉『夢花火』Part9
【8月22日(木)20:30~21:00】
約1,500発/伊東海岸/伊東温泉 箸まつり花火大会
【8月24日(土)20:30~20:50】
約1,000発/伊東海岸/伊東温泉『夢花火』Part10

提供:@Press
スポンサーリンク
SNSでシェアする!
この記事を書いたライター
この記事をいいね!する
-
一泊二日の秩父の旅、関東一のパワースポット「三峰神社」を中心にした秩父三社巡り。
三峰神社・宝登山神社・秩父神社の三社神社の他にも数多くの神社が集まる土地。自然の魅力だけではなく... -
登山初心者が燕岳に挑戦!!一泊二日の登山の旅。
燕岳に初挑戦!北アルプスの女王「燕岳」の登山体験を紹介します。 以前から興味はあったものの、なかな... -
マグロで有名な奥沢の老舗お寿司屋さん「入船寿司」
自分へのご褒美に!1万円以上する鮪づくし丼を食べに世田谷区は奥沢の老舗お寿司屋さん「入船寿司」へ ... -
鎌倉待望のパティスリー!!クグラパンの『クグラパン』
鎌倉待望のパティスリー!!クグラパンの『クグラパン』 古きと新しきが交錯する日本有数の観光スポット... -
フェスファッションコーディネート集 in ライジングサン・ロックフェスティバル 2016
ライジングサン・ロックフェスティバル 2016で見つけたお洒落さんフェスファッションコーデをご紹介しま...
人気の記事
Facebookコメント
※本コメント機能はFacebook Ireland Limited によって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社フィールファインは一切の責任を負いません。
-
天王洲キャナルフェス2017秋イベントレポート
運河沿いのボードウォークでリラックスタイム。大人も子供も笑顔になれるイベントです! 2017年9月30日... -
愛知県一宮市で初の音楽フェス! マルシェと音楽が楽しめるキャンプイベント 「campicnic Vol.6」を3月19~20日に開催決定!
これまで新型コロナウイルスの影響を受け、幾度となく中止と延期を続けている「campicnic(キャンピクニ... -
世界のサーフィンとエンターテインメントの融合!「2019 ISAワールドサーフィンゲームス」「波乗りジャパン」 フェスティバルの出演アーティスト第一弾発表。
世界のサーフィンとエンターテインメントの融合!! 「2019 ISAワールドサーフィンゲームス」 世界のト... -
“自然×温泉×音楽”の地域活性型の夏フェス「UNZEN△FES.2018」 豪華出演アーティストを正式発表!クラウドファンディングは【6月14日(木)まで】!
クラウドファンディング・プラットフォームを運営する株式会社MOTION GALLERYは、6月14日(木)まで長崎... -
令和最初の第55回記念大会! 5種のカニ駅弁対決など人気食材に注目!全国から270種以上の駅弁が新宿・京王百貨店に集結
想い出の味、ふるさとの味 第55回 元祖有名駅弁と全国うまいもの大会 株式会社京王百貨店(本社:東...
関連する記事
